なんでも修理室

 


ONKYO FR-V3 を修理する


ネットオークションで落札しました。ONKYO FR-V3 本体+スピーカーD-V3EX 。落札価格100円+送料1,500円。スピーカーはいらない。ジャンクで出品されていました。CDさえ聴ければよいのですが、ローディングに時間がかかり、たびたび音飛びします。

 

分解方法はこちらのページが大変役立ちました。感謝。

ONKYO MD/CDミニコンポ FR-X7の修理

 

分解して、レンズをクリーンニングし、CDのゴムベルトを交換し、グリスアップしました。我ながらいいかげんな修理。

 

ローディングはスムーズになりましたが、音飛びは少しします。ちょっと慣らし運手したら直るでしょ。とゆーことで、修理完了。ベルトのカバーをはめます。

 

CDトレーをはめこみ、T字型ピンを差し込みます。

 

CD押えを取り付けます。

 

CDユニットのカバーを取り付けます。これはちょっと難儀しました。コツがいります。ネジは左サイド2本と右後方1本です。

 

CDトレーの化粧カバーを取り付けます。カバーに細くこすった傷がついていました。CDが出なくなって、無理やりこじった痕でしょうか。

 

背面パネルのネジ3本を取り付けます。左右2本と下1本。

 

基板を乗せてネジ3本を締めます。

 

MDユニットをネジ4本で止め、アース線をネジ1本で締めます。

 

このイヤホンカプラの外し方がわからず、フロントパネルをヨドバシカメラの袋に入れていました。

外し方はこちらのページに詳しいです。

ONKYOミニコンポFR-V3/V7分解ログ

 

イヤホン配線を元通り通して、フロントパネルをはめます。

 

これをはめ忘れると動きませんでした。当たり前。

 

フロントパネルの左側ネジ1本を締めます。

 

右3本のネジを締めます。

 

化粧パネルをはめて、下部2本ネジを締めます。

 

上部左右の爪を掛けます。

 

大小2個のつまみを取り付けます。

 

カバーを掛けて、後ろのネジ2本で止めます。

 

左右2本ずつ計4本のネジを締めておしまい。

 

ローディングがスムーズになり、読み込むまでの時間は短くなりました。しかし、すこし音飛びがします。

 

馴染んだら直るやろ。。。

 

2015/11


Pagetop

Home

 

inserted by FC2 system